Description
Metadata
Settings
owl:sameAs
Inference Rule:
b3s
b3sifp
facets
http://www.w3.org/2002/07/owl#
ldp
oplweb
skos-trans
virtrdf-label
None
About:
dbkwik:resource/K9nF6F6iOKMoQt8tQy7hcA==
Sponge
Permalink
An Entity of Type :
owl:Thing
, within Data Space :
134.155.108.49:8890
associated with source
dataset(s)
Attributes
Values
rdfs:label
ミマツダイヤグラム
rdfs:comment
ミマツダイヤグラム (Mimatsu Diagram) は、昭和18年(1943年)12月28日の活動開始から昭和20年(1945年)9月まで600日余りの日時で、406.9mの昭和新山が誕生していく過程を記録した多数の定点観測スケッチ画をもとに隆起の全過程を、今で言うハンドトレスの手法で一枚の「新山隆起図」にまとめたものである。 北海道有珠郡壮瞥町の郵便局長三松正夫によって作成された。この新火山は1948年(昭和23年)のオスロでの世界火山会議において報告された。そのおりに提出された「新山隆起図」は世界で唯一の火山誕生の記録として評価され、ミマツダイヤグラムと命名された。三松は昭和21年(1946年)に昭和新山を購入、自然保護に当たった。
dcterms:subject
dbkwik:resource/WSpBTNnkvXPsZnoQ4jdcOw==
abstract
ミマツダイヤグラム (Mimatsu Diagram) は、昭和18年(1943年)12月28日の活動開始から昭和20年(1945年)9月まで600日余りの日時で、406.9mの昭和新山が誕生していく過程を記録した多数の定点観測スケッチ画をもとに隆起の全過程を、今で言うハンドトレスの手法で一枚の「新山隆起図」にまとめたものである。 北海道有珠郡壮瞥町の郵便局長三松正夫によって作成された。この新火山は1948年(昭和23年)のオスロでの世界火山会議において報告された。そのおりに提出された「新山隆起図」は世界で唯一の火山誕生の記録として評価され、ミマツダイヤグラムと命名された。三松は昭和21年(1946年)に昭和新山を購入、自然保護に当たった。
Alternative Linked Data Views:
ODE
Raw Data in:
CXML
|
CSV
| RDF (
N-Triples
N3/Turtle
JSON
XML
) | OData (
Atom
JSON
) | Microdata (
JSON
HTML
) |
JSON-LD
About
OpenLink Virtuoso
version 07.20.3217, on Linux (x86_64-pc-linux-gnu), Standard Edition
Data on this page belongs to its respective rights holders.
Virtuoso Faceted Browser Copyright © 2009-2012 OpenLink Software